2018.1.31
タワレコ推しメン ビール片手に本音トーク~10-FEET~
10-FEETのTAKUMAさん、NAOKIさん、KOUICHIさんに登場いただいている連載「タワレコ推しメン」シリーズ。
2 回に渡ってお送りするインタビューの第 2 回は、ビールを飲みながらビールへの思いやエピソードを語っていただく「ビール片手に本音トーク」をお届けします!

2018.1.31
10-FEETのTAKUMAさん、NAOKIさん、KOUICHIさんに登場いただいている連載「タワレコ推しメン」シリーズ。
2 回に渡ってお送りするインタビューの第 2 回は、ビールを飲みながらビールへの思いやエピソードを語っていただく「ビール片手に本音トーク」をお届けします!
▶︎「タワレコ推しメン 10-FEETが選ぶ!ビールを飲みながら聴きたい曲7選」はこちら
相手の話に突っ込んだりと仲の良さが垣間見える10-FEETの3人。プライベートでは3人で飲みに行くことがあるのかお伺いしてみました。
KOUICHI「3人で飲みに行ったことは今までないですね」
TAKUMA「飯はたまに行きますけどね。ビールはプライベートじゃなくて打ち上げで飲むという感じです」
■一番お酒が強いのは誰ですか?
TAKUMA「NAOKIかな。最近結構飲みに行ってるよね」
NAOKI「僕は飲むは飲むんですけど弱いですよ。すぐ酔っ払います」
■酔ったらどうなりますか?泣き上戸になったりしますか?
KOUICHI「泣き上戸やったらやばいな(笑)」
NAOKI「泣くことはないんですけど、口数は増えますね。普段初対面の人には自分から話しかけられないんですけど、ビールを飲んだら割とフランクに人と会話ができるようになりますね」
先輩から後輩まで幅広く交流があるイメージの10-FEET。ライブ後の打ち上げで仲良くなることはあるのかを伺うと、
NAOKI「打ち上げっていうリラックスしたモードでビールを交わしながら話すと、仲が深まるスピードが早いですね。自主開催のフェスとか対バンには、打ち上げで仲良くなった人を呼ぶことも多いです」
KOUICHI「打ち上げでは一人ずつ小さいコップを持って、ピッチャーに入ったビールを注いでみんなで乾杯しますね」
ビールを飲みながらおつまみも食べるという3人。鉄板のおつまみを伺ってみました。
NAOKI「たこ焼きとお好み焼きはビールと一緒じゃないとだめですね。たこ焼きを食べるんだったら絶対にビールが欲しくなっちゃう。粉物とソースの濃さをビールですっきり流し込むのが気持ちいいのかな。そのあとまたたこ焼きが欲しくなるっていう無限ループに入ります。同じソース系でも焼きそばは違うんです。というか焼きそばのときは酒いらないですね」
KOUICHI「お茶やな」
NAOKI「焼き餃子もいいけどね」
KOUICHI「お店でビールと餃子だけ頼んでるおっちゃんを見かけると、おいしそうと思いますよね」
TAKUMA「僕はお菓子も好きで、ビールのおつまみといったらポテトチップが鉄板やな。ビールとの相性1位ですね。辛い粉が周りについてるようなポテトチップならつまんだ後の指でビール飲めます」
最後にビールがおいしく飲めるようになったきっかけをお伺いしました。
TAKUMA「最初に飲んだのは甘いお酒で、そのときはビールが全然飲めなかったんですよ。でも、先輩と一緒に飲んでいたときに、ゆっくりと味わって飲むものじゃないと知ったんです。ビールが喉を通り過ぎる感覚を味わうものなんだなって。それが習慣づいたらうまいお酒に自然となっていましたね」
ライブ後に飲むビールが最高においしいと話す10-FEETの3人。
ライブの熱そのままに打ち上げでビール片手に乾杯すれば、人と人との距離もより近くなり、ビールのおいしさにも気づくことができるんだなと感じました。
第1回で3人に選んでいただいた「タワレコ推しメン10-FEETが選ぶ!ビールを飲みながら聴きたい曲7選」や、10-FEETのエモーショナルな曲も、ビールを飲みながらぜひ聴いてみてください!
取材協力: